忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
手っ取り早く定石や手筋を身に付けるには、専門書が一番。実戦だけでは我流から抜け出せません。初心者から上級者まで囲碁の本を多数紹介。レビューもあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三村流 厚みの法則―全局を支配する戦い方三村流 厚みの法則―全局を支配する戦い方
三村 智保
毎日コミュニケーションズ 刊
発売日 2004-08
発送可能時期:通常24時間以内に発送
オススメ度:★★★★




処女作 2005-06-03
三村九段の碁は、手厚く打ち進める癖の少ない碁です。彼は、めったにアマ
チュアの指導をすることはありません。また、彼の指導碁を見たり、受ける
機会を持てるアマチュアも少ないと思います。それは、非常に平易なうち回
しで奇をてらったものではありませんが、とても好感を持てるものです。
日本の伝統的な美意識が薄れる中で、アマチュアが並べる棋譜として推薦し
ます。


さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2007/6/12に作成しました。
PR
≪  46  56  52  55  57  68  92  86  87  88  95  ≫
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  46  56  52  55  57  68  92  86  87  88  95  ≫
HOME
HOT!
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
igo
性別:
非公開
バーコード
忍者ブログ [PR]