忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
手っ取り早く定石や手筋を身に付けるには、専門書が一番。実戦だけでは我流から抜け出せません。初心者から上級者まで囲碁の本を多数紹介。レビューもあります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

玄妙道策
酒井 猛
日本棋院 刊
発売日 1991-11
発送可能時期:通常24時間以内に発送
オススメ度:★★★★★




棋聖 2007-01-02
 この本の内容を理解するのは、囲碁の初心者には難しいであろう。最低でも有段者でなければ、この本は理解できない。したがって私はあまり囲碁の初心者にこの本を勧めない。



 次に目を転じて、本の内容の説明をしよう。道策の棋譜を並べると次々に難問が沸いてくる。まず無心に道策の棋譜を何千回と並べ、その後に彼の悪手を模索しようとした。しかしこれは徒労に終わった。確かに些細な間違いはあるが、最も重要な布石、中盤戦の戦い方には感嘆の一言であった。読みのすさまじさと盤上における勘、それも卓越した勘が彼の打ち方を支えているのが、彼の棋譜を並べていると、ひしひしと伝わってきた。

 

 もし道策のすばらしさがどこにあるか?と、聞かれれば、私はこう答える「読みの力と大局観、そして独創性である。」と。



 


さらに詳しい情報はコチラ≫


この記事は2007/6/12に作成しました。
PR
≪  68  66  64  71  72  98
HOME
Comment
この記事にコメントする
お名前:
URL:
メール:
文字色:  
タイトル:
コメント:
パス:
Trackback
この記事にトラックバックする:
≪  68  66  64  71  72  98
HOME
HOT!
ブログ内検索
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
igo
性別:
非公開
バーコード
忍者ブログ [PR]