手っ取り早く定石や手筋を身に付けるには、専門書が一番。実戦だけでは我流から抜け出せません。初心者から上級者まで囲碁の本を多数紹介。レビューもあります。

藤沢 秀行
新潮社 刊
発売日 2005-04-15
発送可能時期:通常24時間以内に発送
オススメ度:★★★★
一芸に秀でる者の強み 2007-02-18
藤沢秀行先生から囲碁を取ってしまったら、ただのろくでなしである。それぐらい、囲碁以外にまつわるエピソードは悲惨である。酒に女にギャンブルにと絵に描いたように放蕩の限りを尽くした人生である。それでも秀行先生には囲碁がある。囲碁があるから、それ以外のことは大目に見たり笑って許されるのであろう。(もちろん、奥さんをはじめとする当事者の人からすればたまったものではないだろうけど)
やはり、男たるもの人には負けない芸を一つもち一生その道を極めんとすることによって、輝くものなのだとあらためて感じた。
さらに詳しい情報はコチラ≫
この記事は2007/6/12に作成しました。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
HOT!
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
最新記事
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
(06/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
igo
性別:
非公開
最古記事
(02/07)
(02/07)
(02/07)
(02/07)
(02/07)